ボールペン字講座の書風を徹底比較!選ぶときに重視したい5つのポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
ボールペン字講座の書風を徹底比較!選ぶときに重視したい5つのポイント

ボールペン字講座の書風を徹底比較していきます!

せっかくボールペン字を習うなら、好みの書風で練習をしたいですよね。

実はボールペン字講座は、講座によって書風がかなり違ってくるんです。

さくら

通信講座は1人で学習を進めないといけないので、好みの書風じゃないと挫折してしまいます。

そこでこの記事では、特に人気の以下ボールペン字講座の書風について徹底比較しました!

では、各ボールペン字講座の書風について、実際の写真をお見せしながら詳しく紹介していきますね。

私は日ペンの書風が好みだったので、日ペンを受講することにしました!

資料請求をすれば、先生が書いた手紙のコピーが手に入るので、書風を確認することができますよ。

資料請求は無料でできます!

\ まずは資料請求がおすすめ /

1分で請求できます

目次

ボールペン字講座の書風を徹底比較!

では、ボールペン字講座の書風を比較していきます。

まずは日ペンとユーキャンの書風ですが、こちらの写真を見ると、書風がだいぶ異なることが分かりますね。

さくら

日ペンは流れるような柔らかい印象の美文字、ユーキャンはナチュラルで楷書に近い美文字です。

私は実際に日ペンを受講していますが、ひらがなはこのような書風となっています。

楷書よりも、どちらかというと行書に近い感じがありますよね。

さくら

私はかっちりした字よりも、柔らかい女性らしい字が書けるようになりたかったので、日ペンの書風が気に入っています。

ただ、日ペンの書風は好みが分かれそうです。

一方のユーキャンですが、ひらがなの書風はこちらとなります。

日ペンとだいぶ印象が違いますよね!

さくら

楷書に近いナチュラルな書風なので、馴染みがある字なのはユーキャンだと思います。

そしてパイロットですが、実は4種類の書風があるので、お好みの書風を選べるようになっています。

書風が決まっているボールペン字講座が多い中、パイロットは書風を選べるのが特徴。

行書に近い書風もあれば、楷書に近い書風もありますね。

このように、ボールペン字講座によって書風がかなり異なるので、どの書風で美文字になりたいのか、じっくり考えてから講座を選ぶのがおすすめですよ。

各講座の書風は、公式サイトで確認してくださいね。

>>日ペンの公式サイトはこちら

>>ユーキャンの公式サイトはこちら

>>パイロットの公式サイトはこちら

ボールペン字講座を選ぶときに書風が大事な理由

ボールペン字講座を選ぶとき、講座内容や料金ももちろん大事ですが、書風もかなり大事です。

その理由はこちらになります。

  • 目的によって書風が変わるから
  • モチベーションが維持できるから
  • 上達への近道となるから

1つずつ解説していきますね。

目的によって書風が変わるから

ボールペン字を習う目的によって、選ぶべき書風が変わってきます。

  • どのような文字を書きたいのか
  • どのような場面で活用したいのか

このように、自分自身の目標や希望を明確にすることが大切です。

楷書のようにナチュラルな美しさを追求したいのか、行書のように流れるような字を書きたいのかなど、目指す文字のイメージは人それぞれですよね。

さくら

また、書いた字をどのような場面で活用したいのかによっても、選ぶべき書風が変わってきます。

例えば、手紙や挨拶文に使うなら行書、提出書類などより実用的な場面で使うなら楷書など、用途に合わせて書風を選ぶことも大切です。

モチベーションが維持できるから

自分が魅力を感じる書風であれば、学習へのモチベーションが上がるので、長く続けることができます。

さくら

通信講座は1人で学習を進める必要があるため、自己管理能力が問われます。
そのため、好みじゃない書風だと挫折しやすいんです。

ただでさえ継続が難しいと言われている通信講座なのに、魅力を感じない書風だと、余計に挫折しやすくなってしまいます。

モチベーションを維持するためにも、必ず好みの書風を選ぶようにしてください。

上達への近道となるから

ボールペン字の上達は積み重ねが大事なので、どうしても上達まで時間がかかってしまいます。

でも目指したい書風であれば、モチベーションも高く練習がはかどるので、字の上達も自然と早くなるんです。

少しでも早く上達するためにも、好みの書風を選ぶようにしましょう。

ボールペン字講座を選ぶときに書風以外で重視したい5つのポイント

ボールペン字講座を選ぶときは書風が大事ですが、他にも重視したいポイントがあります!

  • どのような書体を学びたいのか
  • どのぐらいの期間で習得したいか
  • どんな教材で学びたいか
  • 添削を受けたいか
  • 他の受講生と交流したいか

具体的にどういうことなのか、1つずつ解説していきますね。

どのような書体を学びたいのか

ボールペン字講座によって、学べる書体が違ってきます。

さくら

例えば日ペンは楷書が中心ではありますが、行書についても学べます。

でも行書は必要ないなら、楷書だけ学べる講座の方が良いですよね。

どのような書体をどれぐらい学べるのかについてもぜひチェックしてみてください。

どのぐらいの期間で習得したいか

ボールペン字講座によって、学習期間やサポート期間が異なります。

さくら

日ペンは学習期間は6ヵ月、サポート期間は12ヵ月です。

でもユーキャンの実用ボールペン字講座は学習期間が4ヶ月、サポート期間が8ヶ月となっています。

短期間で学べる方が良いのか、それともじっくり丁寧に学べる方が良いのか、受講期間もぜひチェックしてみてくださいね。

どんな教材で学びたいか

ボールペン字講座は基本的にテキストをメインに学んでいきますが、講座によっては動画教材がある場合もあります。

さくら

日ペンもDVDが入っているので、動画で学べるようになっています。
さらに、オンラインでの学習も可能です!

最近では、オンライン学習ができるボールペン字講座も増えています。

テキストだけでは不安で、動画教材やオンライン学習が必要であれば、そういった講座を選ぶようにしてくださいね。

添削を受けたいか

ボールペン字講座の中には、添削を受けられない講座もあります。

しかも、講座によって添削課題や添削回数が異なるので、どのような添削を受けたいかによっても選ぶ講座が変わってきますよ。

さくら

日ペンの場合、添削は12回受けられます。
名前と住所の添削は6回も受けられるんですよ♪

私はせっかくなら添削をしてもらいたかったので、添削回数が多い日ペンを選択しました。

逆に「課題の提出が面倒だから、添削は少ない方が良い」という方は、添削回数が少ない講座を選んだ方が良さそうです。

他の受講生と交流したいか

受講者が多いボールペン字講座だと、SNSで仲間が見つかりやすいです。

通信講座は基本的に1人で学習を進めるので孤独ですよね。

でも、SNSで仲間が見つかれば、モチベーションを維持しやすくなります!

さくら

SNSを見ると、特に日ペンの受講者が多いことが分かります。

他の受講生と交流したいなら、日ペンのようなたくさん受講しているボールペン字講座を選ぶと安心ですよ。

\ まずは資料請求がおすすめ /

1分で請求できます

ボールペン字講座の書風比較まとめ

ボールペン字講座の書風を徹底比較しました!

ボールペン字はモチベーションの維持が大事になってくるので、好みの書風であることは絶対条件と言っても過言ではありません。

講座によって書風が異なるので、必ず「この書風で美文字を目指したい!」と思える書風の講座を選ぶようにしてくださいね。

さくら

私は日ペンの書風が好みだったので、日ペンを選びました!

以下の口コミ記事で実際のテキストやお手本の写真を紹介しているので、日ペンの書風をさらに詳しく知りたい方は、ぜひ1度ご覧くださいね。

また、資料請求をすると、手書きの手紙(コピー)が入っているので、資料請求でも書風を確認することができますよ。

私はこの手紙の字を見て、「日ペンで習いたい!」という気持ちがより一層強くなりました。

書風を確認するためにも、まずは資料請求だけ済ませておいてくださいね。

資料請求は無料でできます!

\ まずは資料請求がおすすめ /

1分で請求できます

おすすめのボールペン字講座は以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらも参考にご覧ください!

ボールペン字講座おすすめランキングTOP3

  • URLをコピーしました!
目次